2018/12/09 07:30
簡易な箱に2000g(40束)入れたお得な手延べ葛そうめんです。気心の知れた方にはこちらを包装した内容ぎっしりギフトにもできます 手延麺の世界に入った時、まず出来たオリジナル麺が手延べ葛うどんでした。子供...
2018/12/08 09:27
自分の子供に自信をもって食べさせたいと国産小麦100%で丁寧に手延べしたおそうめんを作り続けてきた当社。その思いと現代人の生活を考えた時、もっと暮らしに寄り添えるものに。。。との思いを持ちづづけていた...
2018/12/07 09:19
この時期、喜ばれるものの一つに和漢本葛湯があります。本葛粉、黒糖、三温糖、生姜、桂皮、高麗人参葉を絶妙にブレンドしています。 優しいトロミが食べやすく、ゆっくりとお腹に流しますのでポカポカと温まって...
2018/12/05 06:57
おそうめんの製造を見に来ていただいた方にお茶菓子として葛餅を出しておりましたところ、この葛餅と葛そうめんのセットができたらよいギフトになるね。と教えていただきました。葛そうめんとセットする日持ちす...
2018/12/03 09:43
当社創業者(女性)の実家は梅と柿の農家。梅干や干柿を取り扱うことは自然なことでした。 奈良、和歌山、三重の畑でできるだけ農薬を使用せず、有機肥料だけで元気に育てた梅を昔ながらの漬け方で塩と紫蘇だけで...
2018/12/02 08:45
自分の子供に自信をもって食べさせたいと国産小麦100%で丁寧に手延べしたおそうめんを作り続けてきた当社。その思いと現代人の生活を考えた時、もっと暮らしに寄り添えるものに。。。との思いを持ちづづけていた...
2018/12/01 13:06
自分の子供に自信をもって食べさせたいと国産小麦100%で丁寧に手延べしたおそうめんを作り続けてきた当社。その思いと現代人の生活を考えた時、もっと暮らしに寄り添えるものに。。。との思いを持ちづづけていた...
2018/11/30 09:36
大和は国のまほろば。この地では昔より焼麩を作ってまいりました。 国産小麦を使用し生地をひっぱらずそのままちぎって焼き上げました。キメが細かくしっかりとした味わいがあります。 当社の近くで手焼き麩を作...
2018/11/29 15:47
奈良・大和高原の都祁村一帯で農薬を使わない、肥料を肥さない、耕作をしない。手間を惜しまず徹底した管理の健康な茶の木を作る伊川健一さんという若い農家がいます。 健一自然農園さんです。ご縁あってお付き合...
2018/11/28 15:19
国産小麦に国産生姜パウダーを練り込み丁寧に手延べしています。表面に塗る微量のごま油は東京の有名な天ぷら屋さんで使用しているものと同じグレードの圧搾でしぼっただけのごま油です。 湯がき汁に生姜の風味と...
2018/11/27 08:29
質感のある黒箱に桜の絵の吉野の葛餅。年末年始、新春のお手土産やお年賀に。。。 おそうめんの製造を見に来ていただいた方にお茶菓子として葛餅を出しておりましたところ、この葛餅と葛そうめんのセットができた...
2018/11/26 09:14
ふわふわのかきたま、花麩のかやくが入った玉子にゅうめんは あごだしと合わせて、朝、昼、晩、いつでも汁物として利用いただけます。 麺は国産小麦粉を丁寧に手延べしたそうめんを美味しい状態でフリーズド...
2018/11/25 09:03
簡易な箱にバサッと2000g入れたご自宅用のお得な手延べ葛うどんです。気心の知れた方にはこちらを包装した内容ぎっしりギフトにもできます♪ 手延麺の世界に入った時、まず出来たオリジナル麺が手延べ葛うどんで...
2018/11/25 08:38
坂利製麺所の詰合せギフトは「吉野文庫」と言います。冬の文庫で一番人気なのが、葛うどん、葛餅、葛湯のセットです。先様の冬のくらしに役立つ品物ばかりです。 手延べ葛うどん滑らかなのどごし、シコシコとした...
2018/11/23 09:57
お歳暮ギフトを作っている時。ご依頼主様のお気持ちをいつも想像しています。「今年一年お世話になりました。来年も宜しくお願い致します。」「よい年をお迎えください」そんな時に利用いただけたらとてもよいと...